ネットワンでは、「お客様の数だけ、最適なソリューションがある」という信念のもと、お客様の想いを形にできる人財の育成に力を注いでおります。また、社員一人ひとりが、自律的に自らの成長を実現することを支援するために、さまざまな研修や教育制度を整備して人財育成プログラムの充実を図っています。
【求める人財像】
- 豊富な最先端技術知識と前例の無いことに果敢に挑むチャレンジ精神を持ち、顧客ニーズを具現化できる人財
- コミュニケーション能力を駆使し、周囲の関係者と協力体制を築きながら、イノベーションをリードしていける人財
- 自らのキャリアパスについて、シナリオを描き、目標に向かい自律的に行動していける人財
2020年度以降、集合研修はすべてオンライン化し、コロナ禍を機とした教育体制に移行しました。2021年度は、会計リテラシーの向上、業務ルールへの理解・浸透を狙いとした基礎教育を強化し、社員の基礎能力向上に努めています。
関連する指標
- コロナ禍を機とした集合研修のオンライン化:100%
- 一人あたり平均教育訓練の費用:120,000円(2020年度)※参考値として算出
ネットワークや情報セキュリティ、プロジェクトマネジメントに対する資格保有を推奨しています。
|
また、クラウド利用やシステム管理・運用に関する約80本の認定資格を、サービス比率向上に関連する技術資格と捉えています。その延べ保有人数は1,100名以上に上り、幅広い技術やそれらの組み合わせへの対応を可能にしています。
|
*ITIL: Information Technology Infrastructure Libraryの略で、ITサービスマネジメントの成功事例(ベストプラクティス)を体系化したITシステムのライフサイクルマネジメントに関するガイドラインであるとともに、ITサービスマネジメントの能力を示す資格
※記載されている社名や製品名は、各社の商標または登録商標です
関連する指標
- 技術資格の保有者数:1,479名(2021年3月31日時点)